新しいことを秋に。

ずいぶんサボってブログ更新せずにきました。ウェブで公開することが簡単な時代に、何をどこまで書けばいいのか?迷いつつ、毎日の雑事や仕事に明け暮れているうちに季節は秋。まだ暑いけれども。

作品として書き進めているものがあり、それは当然のことながら未公開のものが前提なので、やはり公開できないため裏で進行中。来月末には納めるのでがんばるのです。

そんなタイミングで、自分のために新しいことを。ひとつはバレエ教室。もうひとつはお財布。どちらも願掛けの意味も込めて、楽しみ!旧いものから、新しいものへ。まとわりついてくる黒いものは捨ててしまうのです。

ハザマの森

泣きたくなることも、時が経てば必ず笑い話にできる。私たちは、日々をそんなハザマに生きているのかもしれません。けれど、渦中にある時は、目の前の事象しか見えない。例えば、夕焼けが美しすぎる秋の日、空が溶けていくような色合いに胸撃ち抜かれてしまうように。今そこにあるモノ、コト、ヒト。心動かすそれらをランダムにフォーカスして、悲喜こもごもを言葉や写真で、味わっていこうではありませんか。

0コメント

  • 1000 / 1000